2025年3月11日()

今年度の活動の振り返り

1年間お疲れ様でした

第2土曜、第4日曜に体育館で練習!

運動会の設営や安全警備、ミスト隊などでお手伝いしました。

今年も開催できました!めちゃくちゃ盛り上がりましたね!

今回は銀座商店街の協賛でさらに素敵なイベントになりました!ぜひ動画を見てね!

毎年恒例行事!今年もみんなで書き初めに挑戦しました!

振り返れば上記の通り、今年もいろいろとチャンレジしてきた1年でした。

特に、おやじの会のメンバーの少なさは危機的状況でしたので、思い切って潮干狩りバスツアーを企画して、おやじの会サポーターズの参加を募ってみたところ、本当に多くの保護者の皆様にご参加いただき、その後の活動もたくさん助けていただきました!

また、HALLOWEEN PARADEは銀座商店街の協賛もいただいて、前回よりも豪華に!そしてコースも広く取ることができました。

しかも今回は10/31の夕方から開催するという、まさにハロウィンの雰囲気満点のイベントとなりました。

今年の安全巡回 178回

子供と一緒にできるだけ毎日このビブスを着て登校し、地域の安全巡回をしてきました。数えてみたら178回!

最近では地域の方々からお声がけをいただいたり、時には信号無視や危険運転、子供を無許可で撮影する人など注意したりと、少しはお地域のお役に立てたかなと思います。

去年は学校近くで発砲事件があったり、隣町では郵便局が襲われたり、外国人が暴れたりと、なにかと危険が身近に感じてきた昨今ですので、できるだけおやじの会も子供たちの安全安心のために、できることをできるだけ、これからも継続していけたらと思います。

私は今期で2期連続の会長を務めさせていただきましたが、来期はいよいよ新体制になります。

新しいおやじのメンバーも増えましたし、サポーターズも強力なご支援をいただいておりますので、今後も少しずつできることを増やしながら、子供たちの笑顔ために、引き続き楽しく活動を続けられたらいいなと思っています。


まだまだ人数は足りておりませんので、ご支援いただけるお父様がおりましたら、ぜひお気軽にお声がけください。

おやじの会ってなに?

おやじの会に参加してみたい!


2年にわたり支えていただいたおやじの会のメンバー、OBの皆様、そしてサポーターズの皆様、本当にありがとうございました。

そして4月からの新体制も、引き続きご指導ご鞭撻を賜れますと幸甚です。


幸町小おやじの会

第6代会長

土屋 健一

お知らせ

ドッジボール練習は第2土曜日と第4日曜日、8:30~10:00が4年生~6年生の高学年の部、10:30~12:00は1年生~3年生およびさくら学級の低学年の部で小学校の体育館で開催中です!(ただし腕に自信のある3年生は高学年の部に参加OK)

ご参加は自由!

動きやすい服装、水筒、タオル、参加カードをご持参ください。

※参加カードはこちらから印刷してご持参ただくか、体育館に用紙を用意していますのでお気軽にお越しください!


おやじの会ではいつでもメンバー募集中です!一緒に子供たちのために活動しませんか?詳しくはこちら!

ご不明点やお問い合わせは以下からお気軽にどうぞ!