幸町小学校

おやじの会について

概要

ミッション

教育は「学校」「家庭」「地域」が一体となって行っていくべきだと思います。

埼玉県では地域の教育力を学校に取り込み、地域の拠点として学校が積極的に家庭や地域に働きかけることによって学校の教育力が高められ家族の絆や地域の絆が深められることを目指して、学校・家庭・地域が一体となって子どもの育成に取り組むことを目的とした「学校応援団推進事業」を行っています。

しかし、そうした施策を国や県があえて推進する実情には教育の過度の学校頼りという背景があります。

本来自発的に、家庭や、社会の縮図であるところの地域コミュニティにおいて学ばせるべきことが、いつの間にか家庭や地域がその役割を果たすことができなくなったため、多くの教育に対する期待がすべて学校に向けられるようになってしまったのだと思います。

 

わたしたち「おやじ」は溢れる愛情を持って、時にはやさしく、そして時にはきびしく、自分の子でなくても叱ることもある「地域のおやじ」でありたいと思っています。

わたしたちは子どもたちの見本となる良い大人であります。

善悪の分別を持って、正義や思いやりを教え、挨拶やマナーの大切さを教えます。

そして、わたしたちは学校や地域の教育活動を支援することを目的として、子どもたちの教育活動、学校行事等に積極的に関わっていこうと思っています。

ビジョン

「幸町小学校おやじの会」は2013年に設立、今年で10周年を迎えました。

また、2019年度からは「幸町小学校おやじの会(幸町小レインボー)」と改称し、「放課後こどもクラブ」と連携したイベントの企画・運営等を通じてより多くの子供たちの「楽しみ、学び、成長する時間」を創っています。

「幸町小学校おやじの会」は今後もいろいろな事に挑戦し、益々活躍していく予定です。 

会長挨拶

この度、第6代目会長として活動させていただくことになりました 土屋 健一と申します。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

今期も会長を継続させていただくことになりました。
さて、昨年はコロナも終息してようやく通常の日常に戻り、おやじの会は例年以上に子供たちのためにできることを模索しながら色々とチャンレジした1年でした。

毎月第2土曜日と第4日曜日のドッジボール練習、毎年恒例の幸町小フェス、七夕祭りにおけるPTAとの合同見回り安全指導、体育館での書き初めなどを実施しました。さらには、川口銀座商店街、ふじの市商店街にも御協力いただき、初めてのHALLOWEEN PARADEも開催、大変な盛り上がりを見せました。

(過去の活動内容はこちら)
先代から脈々と受け継がれているおやじの会の在り方として
・幸町小学校に通う子供たちにために何がしてあげられるか?
・子供たちのために何かしてあげたいという想いのある父親の集まり
・子供たちの思い出に残るような時間を一緒に作っていく
父親としての熱い想いを「子供たちのために」形にしていく、そんな場所です。

私たちはこれからも一生懸命、子供たちに真摯に向き合い、一緒に成長しながら笑顔の絶えない環境作りをしていきたいと考えています。

今年度も子供たちのために一緒に楽しんでいきましょう!

お時間のある方、都合の合う方、是非お気軽にご参加ください。
いつでもみなさまのご参加を心よりお待ち申し上げております。

メンバーに参加する

第6代会長
土屋 健一

沿革

2012年4月 設立

2019年4月 「幸町小学校おやじの会(幸町レインボー)」として活動を拡大

2023年5月 創立10周年

2025年度役員

会 長  :土屋 健一(第6代 会長)

副会長:音丸 琢志

会計   : 津田 宗宣 

相談役: 中野 康剛